家の中心は「キッチン」遊びに来やすくて、長居できる場所を造りたかった。

お客様の声

家の中心は「キッチン」遊びに来やすくて、長居できる場所を造りたかった。
お客様の施工実績はこちら その他 K様
なぜ、リノベーションしようと思ったのですか?

松阪市のアパートで暮らしていましたが、いろんなタイミングが重なって、実家に戻ることになりました。
実家は、自然が豊かで静かな山間にあります。
周りは気心のしれた親戚みたいで気を遣わないし、たまに帰省する分にはいいけど、職場から遠くて買い物や遊びに行くのは不便で住もうとは思っていませんでした。

 

アパート暮らしの時は、職場の後輩たちを呼んで、料理を食べながらおしゃべりする時間が楽しかったです。
みんなに背を向けてキッチンで料理をしていると、話が盛り上がっている時に聞こえなくて寂しかったから、リビングで食べられるたこ焼きや串カツを作ることが多かったですね。

 

せっかく実家に帰るなら、私が好きなことをやってワクワクできる場所にしたい!
母屋は寒くて話し声も聞こえるから、離れをキッチン中心の家に造り替えて、みんなに来てもらえる場所を造ろうと思いました。

アルフレッシュを知ったきっかけは? 

離れを建て直すかリノベーションするかで考えていたところ、弟の友人がアルフレッシュさんでリノベーションしたと知り、お家を見せてもらいに行きました。
アルフレッシュさんのWebページを見ていたら、実家の場所は対象エリア外!? 津市から遠くて対象エリアに入っていないのかと思い、電話で直接問い合わせをして、まずは現地を見て貰う約束をしました。

アルフレッシュを選ばれた理由は?

リノベーションすることに決めてから、リノベーション コーディネーターさんとデザイナーさんに私の想いを話しました。
他社は探さず、アルフレッシュさん一択でしたね。同じ熱量で話すのは無理でした。

打ち合わせや工事のようすは、いかがでしたか? 

K様 キッチン ラクシーナ リノベーション施工後 写真

私好みのアジアンテイストの家にしたくて、インテリアをよく見ていました。好きだからこそ、やり過ぎないように心掛けましたね。
私はインターネットは苦手で職場の後輩に教えてもらいながら、気に入ったものをインターネット通販で注文しました。1番最初に買ったのは、リビングの壁掛け時計。これが似合うインテリアにしようと方向性を決めました。
リノベーションの打ち合わせでは、ショウルームへ行ったり設備や色柄を決めたりと、とにかく決めることが多くて大変な分、私はまだ頑張れるんだと実感しました。

 

キッチンを中心にした家で長く過ごせるようにしたかったから、対面キッチンにして設備にもこだわりました。
パナソニックショウルームに行ったとき、トリプルワイドガスコンロのあるキッチンにとても感動しました。ガスコンロが3口あっても奥のは使わないから、横並びで3口全部使える!コンロ手前スペースが広くて作業しやすそう!
ワークトップが狭いかなと思ったけど、後ろでも作業できるようセパレートのカップボードを選びました。作業台にしようと思ってたからカップボードの上には何も置かないつもりだったけど、家電量販店に通っていたら・・・ついトースターを買ってしまいました。
新調した木目調の冷蔵庫に合わせて定位置を決めたり、オープン収納は電子レンジが入る大きさにしてもらったりと、入れたいものに合わせてプランを考えてもらえたから家電がすっきり収まりました。

 

K様 LDK リノベーション施工後 写真

あと、クロス選び。すごく悩みました。インターネットの記事で「リビングは3色まで」って書いてあったのに、天井だけでも2色使ってるから本当に心配で。デザイナーさんは「そんなに心配なさらなくても合いますよ」って言ってくれたけど、実際に見るまで怖かった・・・。

 

リノベーション工事中は、仕事帰りに毎日寄りました。真っ暗だったから懐中電灯を持って、家が出来上がっていくのを見ると毎日ワクワクしました!暗い場所で上の方ばかりに気を取られて、スコーンってこけてしまって、断熱材に手足4つ分の穴を開けてしまいました(汗)慌ててリノベーション コーディネーターさんに連絡したら、快く交換してもらえました。

 

キッチンの腰壁の立ち上がりは手元が隠れる高さにしてもらい、カウンターの幅は40cmか50cmで迷いました。
当時はメジャーを持ち歩いていたから、知り合いの店のカウンターを測って、「狭くないかな」「もう少し広い方がいいかな」って悩みましたが、50cmにしてよかった!広い方がお皿をいっぱい置けるし、飲み物をこぼしてもダメージがありません。

 

K様邸 DKリノベーション完成 皿 写真

はじめは横並びのカウンターで考えていたけど、いっぱい座れるL字型に変更しました。基本4人、多くて7人座れます。
みんなイスに座りたいだろうから、1人増えても大丈夫なよう予備に1脚買っておきました。

 

本当に完成が待ち遠しくて、引渡しの前日にお皿を買ってしまいました。引渡し当日、リノベーション コーディネーターさんとデザイナーさんにも見てもらいたくて、カウンターに並べました。早く新しいキッチンを使いたくなったし、お皿に料理を盛り付けて、いっぱい並べたくて仕方なかったです。

今回のリノベーションで一番大切にしたことはなんですか?

私が行くんじゃなくて、みんなに来てもらえる場所。居心地が良さそう。
気づいたら「こんな時間だった!?」って言うくらいリラックスできる。

住み始めてからはいかがですか?

K様 玄関 収納 リノベーション 写真

普段は仕事で遅くなる日が多くて、帰宅後はお酒を飲みながら、翌日のお弁当用のおかずを作っています。料理は、土日に作ることが多いです。

 

住み始めてからは、お酒を飲むのが好きな子のために大きめのグラスを買ったり、観葉植物をお迎えしたり、気に入ったものが少しずつ増えました。
なかなか気に入ったソファが見つからなくて、ずっと探しています。良いなと思った輸入ソファは、待ってるけどなかなか再販してくれないんです。

 

休日は畑で採れたゆずでジャムを作ったり、先週は八朔を収穫したりしました。今年は収穫した数が去年より少なかったですね。山が近いから、猿や鳥に野菜を狙われることも多くて、スイカとトウモロコシが大人気でした。
将来的には、この大きな畑を活かして、色々な野菜を作って自給自足していきたいですね。

家の中でどんなことをしている時間がお気に入りですか?

私が寂しいから、仕事の後輩や親戚を呼んで、時々ホームパーティーを開いています。前のアパートだと、ランチにたこ焼きを食べて、夕飯は外食していました。今の家は隣が離れていて、隣に気を遣わなくて良いから安心です。
あと、今までは外で飲みに行ったら家に帰らなきゃいけなかったけど、この家ですべて完結できるようになりました。

 

ホームパーティーの日は、メインの料理を決めて、畑で採れた旬の野菜や家にある食材で、適当におばんざいを作ります。好きな飲み物は各々買ってきてくれるし、足りないものがあれば連絡して買ってきてもらいます。

 

K様邸 ダイニングキッチン ホームパーティー 写真

料理は私が作りたいから「座って食べといて」って。1皿作ってもすぐに無くなるから、お客様を呼んだときはずっと料理をしています。どれだけ作っても、食べるスピードには勝てません(笑)
新しい対面キッチンになって手料理を出せるようになったから、今はたこ焼きを焼かなくなりました。カウンターにお客様が座ると目線が合うし、しゃべりながらお酒を飲んで、おばんざいを作って、できたらすぐに料理を提供して。料理は各自で取り分けて貰います。カウンターの高さもちょうどいいと思います。
即興で作るから「どう?美味しい?」って感想を聞いて、美味しいものはレパートリーに採用。今回の唐揚げの梅じそがけ、ハチミツを入れてほんのり甘くしました。即興だからレシピはないんですけど、後輩に「どうやって作ったの?」って聞かれて答えると、作り方をメモしてくれてます。

 

先日、誕生日の子がいたから、サプライズパーティーを企画しました。誕生日の子にバレないように、キッチンと繋がる洋室からケーキを運んで、LDKの扉からは花束を持って、バースディソングを流しながらサプライズでお祝いしました。
LDK中心の回遊動線だから、うまく隠せてサプライズ成功しました!

 

K様 棚 グラス リノベーション完成 写真

ホームパーティーに呼ぶのは、基本は2グループ(子連れは先組、お酒を飲むのは後組)で、メンバーも当日まで誰が来るかわからないようサプライズを仕掛けています。昼前に先組が来て、18時くらいに帰ると「今日早くない?」って。みんなが帰る頃には、すっかり暗くなって夜空の星がキレイ。この辺は電気消えるの早いから、満月以外の日だと本当に星が良く見えるんですよ。
基本的に仕事の話はナシで、食べて飲んでしゃべって1日が終わります。 自然の多い場所だからこそ、ふるさとに帰ってきたみたいにうちでご飯を食べて、星を眺めてリフレッシュしてから戻ってほしいですね。